活動報告

コラム~第63回「公的価格(2)」

2025.3.24

公的価格の関連性については、以下のようになっている。

 

画像1

・地価公示価格:毎年1月1日の価格を3月中旬に発表されている。評価地点の価格を2名の不動産鑑定士の鑑定評価により決定されている。国土交通省のホームページでその鑑定評価書が公表されている。

・相続税路線価:毎年1月1日の価格を7月中旬に発表されている。地価公示価格の80%を目途に評価されている。評価ポイントの鑑定地点については公表していないが鑑定評価書が情報開示できる。借地権の鑑定評価もある。

・都道府県地価調査:毎年7月1日の価格を9月中旬に発表されている。地価公示価格の時点修正である。1人の不動産鑑定士が評価している。鑑定評価書は公表されていないが、情報開示できる。

・固定資産税路線価:3年毎改訂し、基準年度(令和5年1月1日の価格を令和6年に発表されており、令和6年、令和7年、令和8年と3年間同一価格となる。評価地点の鑑定評価書は公表されていないが、情報開示できる。


一覧へ戻る